2016/06/10

冗談でしょうけど


インターネットTV局
abemaTVの中で

世間を賑わし続けている
話題に触れていた

嘘ついたら、、

指きりげんまん


嘘ついたら針千本の~ます。

こっわ

他人の頭の中を読む


相手の心を読むチカラ

それを少し紹介しましょう

臨床心理学

「発達障害」

これについては
自閉症、アスペルガー症候群、その他の広汎性発達障害
学習障害、注意欠陥多動性障害その他に類する脳障害である

2016/06/09

田中将大と斎藤佑樹、ルフィとウソップ両者の関係性の違い⁉

「心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる」


この言葉は、私がヒンディー語を習っていた時に、良く聞いていた言葉なのですが、この言葉に付随するのが、自分が変われば周りが変わるという言葉だと私は思っています。


よく「自分と仲のいい人3人書いてください」
「その3人の平均年収があなたの年収ですよ」
という言葉、聞きませんか?

人間の脳から、、、

私たち人間の脳みそ

その中からも、、

急増する

沖縄で1人の男児にたいして執拗に暴力を振るう
動画がアップされて問題になっています
この問題に対しては加害者にたいして
聴取が行なわれているそうです

いじめの問題は子どもだけにはとどまりません

2016/06/08

普通の卵からひよこが

卵からひよこが

なんて当たり前のことですが
まずは動画を紹介します、見てみてください!!

出身は日本カーネルサンダース


カーネルサンダースといえば
皆さんご存知
あの広いひげを蓄えた


















この人形を見れば
誰しも見当がつくでしょう

酒がウマイ季節になる前に

これから
梅雨があけ

暑い季節になります

ビールがウマくなる季節です

ただただ

こんなに種類が!?



さて、今回は、、、、

2016/06/07

ファンキー教わります


名前負けしているなー
と思ったことはありますか?

また病院などの待合室で

お?すごい名前(苗字)!
と思って
ふと見ると

「お前が??」  って思った経験ありませんか?


日記を書くこと


その日の出来事を書くこと嫌だっこと、嬉しかったこと、、

実は、、、

心の病


統合失調症
は発症が思春期から、30歳までが70~80%である(平均22歳)

2016/06/06

実は綺麗な女性とそうじゃない女性の差は25項目もあった!? そしてその対策!!

実は綺麗な女性とそうじゃない女性の差は、25項目もあった


突然ですが、ひと昔前までは、綺麗な人、可愛い人は、性格が悪い。


ブスは性格は良いなんて言葉を良く聞いたのではないでしょうか。

あの4人が帰ってきた


「勇者ヨシヒコと導かれし7人」(第3弾)



勇者ヨシヒコの第3弾は


2016年内に放送予定のテレビドラマだ


勇者ヨシヒコといえば

辛い党


街頭演説

駅前や人通りに多い場所で
議員さんが演説をしているのをみかけることが
皆さんもあるであしょう

ドラえもん


ドラえもんの声

といえば、私は「大山のぶ代」さんだが

大山さんはアルツハイマー型認知症と診断された

今は、ホームに入っているという

いまでは
自分がドラえもんであった事すら覚えていない

そういう段階まで症状がひどくなって入る可能性があるという