イチローが大偉業
16日(日本時間)に
通算安打4257本
として
歴代最多安打の
4256本を塗り替えた。
この結果については
日米の通算であり
歴代記録を持つピートローズは
メジャーでの記録だ
この違いにケチがつくのは
分かっているし
ここにゴールを設定したわけではないと
イチローは語った
日本からアメリカに渡り
当然野球の質が変わる中での
この記録はイチローの
類まれな打撃センスと努力の賜物だと思うし
ケチの付けようがないと私は思う
あの針の穴を通すような狙いすました打撃
どんなコースにも対応して体を動かし
確実にバットにあてるセンス
は見るものを魅了する。
私自身イチローがグラウンドに入った瞬間は
世界のどんな絵画や美術品よりも
美しい芸術作品のように見えるのだ
イチローといえばレーザービームも有名だが
私はやはり打撃が好きだ
イチローの打撃は泳ぐことはなく
中途半端な打球になりませんし
打った後の走り出すまでの体制も
打ってから走るのではなく
打つと同時に走るのにヒット量産できる
ほどのバットコントロールは
もはや、神業です
今後もまだまだ記録を増やしていくでしょうが
年齢もあります
しかしまだ今のところはプレーする
イチローを見れそうです
最後にレーザービームをどうぞ
0 件のコメント:
コメントを投稿